なかなか英語での電話は、ボディランゲージや顔の表情で英語表現をカバーできないため、ハードルが高いですね。ビジネスにおける英語での電話方法を紹介します。
英語で電話するときの準備
前もって、何を話すかある程度きめましょう。目的や会話する内容で難しいと思われる表現は、事前にメモしておきましょう。会話したい内容を全部書くのではなく、部分的に必要最低限にとどめるましょう。あまりすべて書くと、メモを読むことに集中してしまい、会話に集中できません。それよりも、自分の声のトーンや相手の話すことを聞くことに集中しましょう。
重要電話フレーズ
電話をかける
- Hello, This is. Kimura from ABC company.
こんにちは。私はABCの木村です。 - Good morning! May I speak to David?
おはようございます。Davidさんと会話できますか? - I’d like to speak to David, please.
Davidさんと話をさせてもらえますか? - Good afternoon! Could you please transfer me to David?
こんにちは。Davidさんとにつないでもらえますか?
電話をうける
- Good morning. ABC company, Kimura speaking. How may I help you
おはようございます。ABC会社の木村です。ご用件を承ります。
*Hi などでは、はじめないようにしましょう。
目的を伝える
- I'm calling to discuss...
~の件で協議したく電話させていただいています。 - I'm calling to ask about...
~についてお尋ねしたくお電話させていただいています。 - Do you have a moment to talk about...?
〜についてお話ししたく少しよろしいでしょうか?
伝言をお願いする
- I'd like to leave a message for David. Please tell him that...
Davidさんに伝言をお願いします。彼に〜とお伝えください。 - Could you please take a message? Please tell him that...
伝言をお願いできますか? 彼に〜とお伝えください。
雑談
- How are you doing?
お元気ですか? - How have your new projects been going?
新しいプロジェクトはいかがですか?
おわり
- Thanks for calling, David! Have a great day.
David、電話ありがとう。素晴らしい日を過ごしてね。 - Thank you so much for your time.
お時間いただきありがとうございます。
英会話が難しいときは、少し時間をもらいましょう
英語が聞き取れなかったりしたとき、考えがまとまらなかったときは躊躇せず少し時間をもらいましょう。
少し時間をもらいたいとき
- Wait a moment while I write this down.
メモをしますので少しおまちください。 - Could you please hold for a moment?
少し時間をもらえますか? - I'm going to ask my colleague about that. One moment, please
同僚に聞きます。少しまっていてください。
再度たしかめる
わからなかったときは、わかったフリをしないで、後々こまらないように、ちゃんとききましょう。
事例
- Could you please repeat that?
もう一度いってもらえますか? - Would you mind saying that one more time?
すみませんが、もう一度お願いします。 - I didn't quite catch that, could you please repeat what you said?
理解できませんでした。もう一度お願いします。
メールでたしかめる
電話で話した内容を確認するためにメールしましょう。少し理解に不安がある場合の確認目的や、議事を残す意味でも、電話ではなして決めたこと、伝えたこと、依頼されたことを簡単にメールしましょう。
メールでのフォローアップ
- I'll be sure to send you a follow-up email to confirm the details we discussed on the phone.
電話で話させていただいた内容の確認のため、メールさせていただきます。